いつもご覧いただきまして、誠にありがとうございます♪
ドレスショップROBE店長の竹花です^^
せっかく皆さんにブログを見ていただいているので、たまには結婚式での服装マナーなどを書いてみようと思います!
基本的なことを書いていこうと思うので、そんなの知ってるよ!って方も、軽く目を通していただけたらなと思います^^
それではまず、結婚式にゲストで呼ばれたときの基本となる服装マナーをご紹介します♪
・白いドレスは基本NG
これは知ってる方も多いと思いますが、基本中の基本のマナーですね!
確かに白色のドレスは可愛いし、自分をより華やかに魅せてくれるので着たいというお気持ちはわかります。
ですが!!ここは大切なご友人の結婚式☆
一番華やかで美しい姿に着飾るのは当人の花嫁さんです^^
ぐっと気持ちを抑えて、花嫁さんをより綺麗に魅せる引き立て役になりましょう♪
白色のドレスはNGだと上記で書きましたが、黒一色のコーデも良くないですよ!
あくまでもお祝いの席ですので、黒色のコーデでもアクセサリーやバッグなどの
小物を明るめのカラーにして華やかなコーディネートにしましょう☆
いかがだったでしょうか?
今後からこのような結婚式での服装マナーなど定期的に書いていきたいと思います^^
そうなの?知らなかった!初耳!というような情報も出てくるかもしれないので、
宜しければご覧になっていただけたらと思います!
それでは今回はこの辺で。。。
ドレスショップROBE店長 竹花