いつもご覧いただきまして、誠にありがとうございます♪
ドレスショップROBE店長の竹花です^^
結婚式の服装マナーを簡単にお伝えさせていただいておりましたが
早くももうPart9になるんですね~♪
読み切りやすいように内容はあまり濃くはないですが
これからもぜひ読んでいただければと思います(´▽`*)
さて、本日は結婚式での「ストッキング」についてお話しさせていただきます!
基本的には”ベージュ“が一般的なカラーになります♪
最近ではブラックのストッキングを着用されている方も増えてきましたね(^^♪
黒だからダメ!ということではなく
他のアイテム、アクセサリーやバッグなどで華やかさを演出できれば
問題は無いようです(´▽`)
ではNGとされるものはどのようなものなのか…それは
「素足」や「厚手のタイツ」などが一般的にNGとされています!
当たり前といえばそうなのかもしれませんが
やはりベージュのストッキングは正装としてふさわしいと思いますので
いくら素足に自信があっても、寒いから厚手がいいと思っても
そこはマナーとしっかりと守るようにしましょう!☆
どうしてもお洒落な雰囲気を出したい!という方は
ワンポイントくらいに抑えるようにしましょう(^^)/
それでは次回もお楽しみに!
ドレスショップROBE店長 竹花